保護犬と暮らす障がい者グループホーム わおんOSAKA

殺処分ゼロを目指す!

わおんOSAKAは、保護犬・保護猫と暮らす障がい者グループホームです。

あったかなグループホームで新生活を始めませんか?

2021年3月 わおんOSAKAの新しいスタッフになった フィニ(♀) です。山口県で保護されて、はるばる大阪までやってきてくれました。2か月の時に来ましたが、今はとても大きくなりました。

建物・設備

わおんOSAKAの外観

わおんOSAKAの外観

家庭的な雰囲気の戸建て住宅。

2020年オープンしたての新築です。

わおんOSAKAのリビングダイニングキッチン

わおんOSAKAのリビングダイニングキッチン

ここで食事をとったり、

みんなでワイワイおしゃべりしたり

時にはみんなで料理を作ることも。

IH調理器なので安心です。

わおんOSAKAⅠの個室

わおんOSAKAⅠの個室

プライバシーを重視した鍵付きの個室。

大きなクローゼットで収納もたっぷり。

カーテン、机、イス、チェストも備え付け。

冷暖房、Wi-Fi完備。

わおんOSAKAⅡの個室

わおんOSAKAⅡの個室

プライバシーを重視した鍵付きの個室。

大きなクローゼットで収納もたっぷり。

カーテン、机、イス、チェストも備え付け。

冷暖房、Wi-Fi完備。

全室に洗面化粧台があり、朝の身支度もスムーズです。

わおんOSAKAのバスルーム

わおんOSAKAのバスルーム

最新のユニットバス。

大きな浴槽でゆったりと一日の疲れを癒します。

わおんOSAKAの洗面・脱衣室

わおんOSAKAの洗面・脱衣室

大きな洗面化粧台と、全自動洗濯機があります。

わおんOSAKAのトイレ

わおんOSAKAのトイレ

1階に1か所、2階に1か所。

すべてのトイレに温水洗浄便座がついてます。

その他の写真はこちらへ

わおんの写真集

わおんでの生活

わおんOSAKAの1日

おはようございます!

朝が苦手な方、一人で起きられるか不安な方、

スタッフがお声かけいたします!

いただきます!

スタッフが用意した朝食を食べて、

さあ、今日も1日が始まります。

いってきます! いってらっしゃい!

学校へ、お仕事へ、作業所へ。

電車の乗り降りが不安な方には、スタッフが付き添います。

ただいま~! おかえりなさい!

今日も1日お疲れさまでした。

今日はどんな1日でしたか?

リビングでみんなにお話ししてくださいね。

みんな一緒に!いただきます!

今日のできごとをお話しながらみんなで晩ごはん。

みんなと一緒に食べると、好き嫌いも克服できるかも・・・

お風呂でゆったり

入浴は一人一人なので人目を気にすることなく安心。

介助が必要な方は状態に応じてお手伝いします。

おやすみなさい・・・

お薬の飲み忘れはないですか?

必要な方にはスタッフが服薬管理のお手伝いもします。

わおんOSAKAでのサポート

必要な方には金銭管理のサポートもいたします。
※現金や通帳をお預かりすることはしません。

お薬の飲み忘れが心配な方、飲み方がわからなくなる方にはスタッフがお手伝いいたします。

自立した生活に向けて家事ができるようにサポートします。

役所の手続きが不安な方はスタッフが同行します。

仕事探しもご相談にのります。履歴書を一緒に書いたり、面接場所まで同行もできます。

グループホームでのイベントもありますので、人見知りの方でも大丈夫。きっと気の合う友達もできます。

わおんOSAKAでの費用

家賃40,000円
水道光熱費16,200円(わおんOSAKAⅠ)
18,000円(わおんOSAKAⅡ)
食費27,000円
(朝350円・夜550円
月30日の場合)
日用品費2,800円
1か月
合計
わおんOSAKAⅠ 86,000円
わおんOSAKAⅡ 87,800円
※ 上記以外に訓練給付費自己負担分が必要です。
※ 保証金、敷金等はいただいておりません。
※ 特定障がい者特別給付費対象者の場合、上記金額から10,000円減額されます。

見学から入居まで

【STEP1】まずは見学の申し込みをしましょう

waon.osaka2020@gmail.com

に『見学希望!』とメールしてください。ご希望の日時をお聞きして見学日程調整します。

【STEP2】見学当日

ご家族や相談支援専門員さんと一緒にお越しください。

スタッフがグループホームのご説明をいたします。

空いているお部屋をご覧になることも可能です。

【STEP3】体験入居の申し込み

見学が終了後、体験入居を希望される場合は

『体験入居申込書』をご記入いただきます。

※もちろん、後日の申し込みも可能です。

【STEP4】体験入居の準備

相談支援専門員さんが体験入居の支給申請を行います。

入居者様は体験入居に必要なものをご準備ください。

【STEP5】体験入居開始

いよいよ体験入居開始です。

不安な方は日帰りの体験入居もできます。

体験入居期間が終わって、そのまま本入居に移行することもできます。

よくある質問

Q1.体験入居は可能ですか?

A1.共同生活援助の体験利用の支給決定を受けていただければ可能です。宿泊するのが不安でしたら、まずは日帰りで利用されてみてはいかがでしょうか。

Q2.自炊をしたいのですが。

A2.ご利用者の状態にもよりますが、自炊していただくことは可能です。必要に応じて、スタッフが見守りを行います。ただし食材や調味料は各自の管理をお願いしております。

Q3.動物アレルギーがありますが入居できますか?

A3.アレルギーの程度にもよりますが、特別な対応はいたしかねますので主治医と十分にご相談ください。

Q4.食物アレルギーがありますが入居できますか?

A4.アレルギーの程度にもよりますが、厳密な除去食等の対応はいたしかねます。

Q5.自分のペットと一緒に入居できますか?

A5.将来的にはホームの犬との相性や入居者の状況を見ながら、ご利用者とペットが一緒に入居できるようにしたいと考えておりますが、今のところ、ご遠慮いただいております。

Q6.生活保護を受給していますが入居できますか?

A6.できます。

Q7.お金の管理はしてもらえますか?

A7.原則として現金や通帳、印鑑等のお預かりはしておりません。障がい者グループホームは自立に向けた訓練をする場ですので、一緒に出納帳を付けたり、ATMまで付き添って操作ができるように支援させていただきます。